学び効率が最大化するインプット大全 公開日:2022年4月7日 育児自己啓発・仕事術読書感想・書評 精神科医である樺沢紫苑さんの著書「学び効率が最大化するインプット大全」を読みました。 *「学び効率が最大化するインプット大全」とは 精神科医である樺沢紫苑さんが何万時間を超える経験・検証をもとに確立した、圧倒的に結果が出 […] 続きを読む
子どもの魚不足を解消するためにストックすべき2つの食材 公開日:2022年3月31日 美容・健康育児 子どもの成長や健康のためには魚を食べた方が良いと、できるだけ魚を食べさせたいと思っています。 でも、なかなか食卓に出すことができておらず、実際に魚料理を作るのは週に2回程度になってしまっています。 そこで、魚不足を補うた […] 続きを読む
小学校では学べない一生役立つお金の勉強 公開日:2022年3月24日 マネー教育読書感想・書評 明治大学教授である齋藤孝さんの著書「小学校では学べない 一生役立つお金の勉強」を読みました。 *「小学校では学べない 一生役立つお金の勉強」とは 明治大学教授である齋藤孝さんが書かれた、小学生向けのお金の本です。 右ペー […] 続きを読む
音読の練習での句点(。)読点(、)の間 公開日:2022年3月17日 教育 年長の娘に音読の練習を始めようと思ったときに、句点、読点の間の取り方をどう教えようか悩みました。 -『。』・・・句点(くてん) -『、』・・・読点(とうてん) 私が小学生の時は、句点(。)は2拍、読点(、)は1拍休むと教 […] 続きを読む
幼稚園・小学校推奨の小学校入学準備8選 公開日:2022年3月10日 育児 幼稚園の先生が小学校との連絡会に参加されたようで、小学校入学式までにできるようになってほしい8つのことを教えてもらいました。 *小学校入学準備8選 小学1年生になるにあたって、入学式までにできるようになってほしいことは次 […] 続きを読む
オリーブオイルでお菓子を作ろう!~オリーブオイルをバターの代用に 公開日:2022年3月3日 美容・健康 最近バターの代用にオリーブオイルを使ってお菓子を作っています。 以前はバターの代わりにマーガリンを使っていたのですが、トランス脂肪酸がきになることと、健康にいい油を使いたいということで、お菓子作りにオリーブオイルを使うよ […] 続きを読む
美腸と健康に効く! 「和食×オリーブオイル」の地中海式和食 公開日:2022年2月24日 美容・健康読書感想・書評 松生クリニック院長で医学博士の松生恒夫さんの著書『美腸と健康に効く! 「和食×オリーブオイル」の地中海式和食』を読みました。 *『美腸と健康に効く! 「和食×オリーブオイル」の地中海式和食』とは 「地中海食」と「和食」を […] 続きを読む
将来どんな仕事がしたい?親子で話し合ってみたいこと 公開日:2022年2月17日 育児読書感想・書評 キッズ・マネー・ステーション代表である八木陽子さんの著書「6歳からのお金入門」に将来、どんな仕事がしたいか親子で話し合う方法が紹介されていました。 *将来、どんな仕事がしたいか親子で話し合う方法 **1.世の中にどんな仕 […] 続きを読む
やり抜く子どもに育てるために成長マインドセットを持たせよう 公開日:2022年2月10日 育児読書感想・書評 社会心理学者で、コロンビア大学モチベーション・サイエンス・センター副所長であるハイディ・グラント・ハルバーソンさんの著書「やる気が上がる8つのスイッチ」を読みました。 こちらは、子育てにも応用できると思います。 筆者は、 […] 続きを読む
6歳からのお金入門 更新日:2022年2月10日 公開日:2022年2月3日 マネー教育読書感想・書評 キッズ・マネー・ステーション代表の八木陽子さんの著書「6歳からのお金入門」を読みました。 *「6歳からのお金入門」とは おこづかいのあげ方、暮らしの中で学べるお金や経済の仕組み、お金の貯め方・増やし方、お金を借りる、お金 […] 続きを読む