お酒の強さは遺伝で決まる

慶應義塾大学医学部小児科教授の高橋孝雄さんの著書「小児科医の僕が伝えたい最高の子育て」にお酒に強いか弱いかは、血液型のように遺伝で決まると書かれていました。

悪酔いや二日酔いの原因となるアルコールからできるアセトアルデヒドを分解する゛アセトアルデヒド脱水素酵素゛の力が強いか、中くらいか、弱いかで、その人が飲んで気持ちよく酔える量が決まり、それを決めているのが親から受け継いだ一対の遺伝子だそうです。

<お酒に強い弱い 6つの遺伝パターン>


親  AA強い-AA強い

      ↓

子    強いAA


親  aa弱い-aa弱い

      ↓

子    aa弱い


親  Aa普通-Aa普通

      ↓

子    AA強い

    Aa普通

    aA普通

    aa弱い


親  AA強い-aa弱い

      ↓

子   Aa普通


親 AA強い-Aa普通

      ↓

子   AA強い

    Aa普通


親  aa弱い-Aa普通

      ↓

子   aA普通

    aa弱い

この遺伝子パターンでよくあるのがAa、中くらいの強さだそうです。

このほどほどの人どうしが結婚した場合、考えられる組み合わせは「AA」「Aa」「aA」「aa」の4通りで、酒豪が生まれる確率は25%、中くらいは50%、下戸は25%となるそうです。

 私と夫は普通と弱いなので、娘は普通か弱いのどちらかになるようです。

タイトルとURLをコピーしました