育児

スポンサーリンク
美容・健康

子どもの歯並びの矯正はいつ相談すればいいのか

矯正歯科に6歳の娘の歯並びの相談に行ってきました。 すべて乳歯の状態で相談に行ったのですが、治療には少し早かったようです。 上下4本の前歯が生えかわってから、再度カウンセリングをすることになりました。 子どもの歯並びの矯正はいつ相談すればい...
育児

水筒の紐がすぐ外れる場合の対策法

子どもの水筒の紐がすぐに外れるようになってしまいました。 ママ友さんに輪ゴムを巻くと外れにくくなると聞いたのですが、洗う時に輪ゴムを外すのが大変なので、他の対策を調べました。 すると、ヘアゴム1本で解決できることがわかりました。 水筒の紐が...
教育

【入学準備】すみっコぐらし学習ドリルがお気に入り!でも反復演習も必要

年長の娘に、「すみっコぐらし学習ドリル 小学1年生のたしざんひきざん」を買いました。 娘がすみっコぐらしが大好きで、かわいいドリルをしたいと言うので、買ったら、楽しんで取り組んでいました。 「すみっコぐらし学習ドリル 小学1年生のたしざんひ...
教育

ひらがなカタカナを書く練習は楽しく

ひらがなとカタカナを書く練習は、今までヨコミネ式50音と手作りドリルで練習し、マス目入りのこくごのノートで一文字ずつきれいに書く練習をしてきました。 マス目入りのこくごのノートで一行に一文字ずつ丁寧に書く練習をしていましたが、やはり楽しくな...
育児

料理はすごい!~子どものための料理本で子どもと一緒にお料理

小学生から使える、子どものためのはじめての料理本「料理はすごい!」を使って、娘と一緒にお料理をしています。 「料理はすごい!」とは シェフが先生の小学生から使える、子どものためのはじめての料理本です。 子どもたちがつくれるよう、工程が詳しく...
教育

YouTubeで小1の漢字の読みの勉強をする

年長の娘に小1の漢字の読みを覚えてもらうために、YouTubeで勉強をしています。 視聴しているのは「子育て勉強会 TERU channel」の漢字が読めるようになる動画です。 子育て勉強会 TERU channel 再生リストに「漢字が読...
育児

子育てベスト100

加藤紀子さんの著書『子育てベスト100』を読みました。 『子育てベスト100』とは 3歳~小学6年生を中心にずっと使える本です。 どこから読んでもOK、全部できなくてOK、すぐに効果が見えなくてもOKの「3つのOK」で気軽に読めるベストの具...
教育

九九を歌で覚える4つのポイント

年長の娘の入学準備として九九の歌を歌っています。 九九を歌で覚えるポイントは次の4つです。 メロディーを覚えるまでYouTubeを楽しむ 九九の表を目に付くところに置いておく 楽しい雰囲気で歌う 九九を覚えさせようと焦らない 現在は、You...
育児

時計の読み方の教え方5ステップ

年長の娘に小学校入学準備として時計の読みを教えています。 時計の読みはほぼマスターできたので、時計の読み方を教えた5つのステップを紹介します。 <時計の読み方の5ステップ> 長針と短針の役割を教える 〇時の読み方 〇時半の読み方 5分刻みの...
育児

幼児は家でピアノの練習をどれくらいすればいいのか

現在年長の娘は年少の10月からピアノ教室に通っています。 練習することがあまり好きではないので、毎日少しずつ練習をしています。 娘の教材「ドレミランド幼児版ONE」「ドレミランド幼児版TWO」におやくそくとして「まいにち れんしゅうを しま...
スポンサーリンク