「教育」の記事一覧

頭のいい子が育つ10歳までの習慣

文化放送プロデューサーでジャーナリストである清水克彦さんの著書「頭のいい子が育つ10歳までの習慣 」を読みました。 *「頭のいい子が育つ10歳までの習慣」とは 10歳までに規則正しい生活習慣や学習習慣を身につけるための、 […]

Z会からチャレンジタッチに乗り換えました

小1の娘の通信教育をZ会からチャレンジタッチに乗り換えました。 7月に届いたチャレンジタッチ8月号のDMを見て、娘が興味を持ち、娘の強い希望でチャレンジタッチを受講することに。 Z会の通信教育も「がくしゅうカレンダー」を […]

音読の練習での句点(。)読点(、)の間

年長の娘に音読の練習を始めようと思ったときに、句点、読点の間の取り方をどう教えようか悩みました。 -『。』・・・句点(くてん) -『、』・・・読点(とうてん) 私が小学生の時は、句点(。)は2拍、読点(、)は1拍休むと教 […]

自宅学習の強化書

教育YouTuberである葉一さんの著書「自宅学習の強化書」を読みました。 筆者はYouTubeチャンネル「とある男が授業をしてみた」の運営をしています。 *「自宅学習の強化書」とは 勉強に悩む中学生に向けて、家で勉強す […]