自己啓発・仕事術 嫌われる勇気 ~ 自己啓発の源流「アドラーの教え」 知人のすすめで「嫌われる勇気」を読んでみました。 『嫌われる勇気』とは 心理学者アドラーの考えを哲人と青年の対話形式で紹介している自己啓発本です。 『嫌われる勇気』で響いた言葉 健全な劣等感とは、他者との比較のなかで生まれるのではなく、「理... 2014.06.25 自己啓発・仕事術読書感想・書評
グルメ チョコレートに最も合うワインはロゼスパークリングワイン お世話になった方のプレゼントを考えていました。 その方が以前シャンパンにはまっていたとおっしゃっていたことを思い出し、福岡からはもう撤退してしまったデルレイにシャンパンとチョコのセットメニューがあったことからひらめきました。 シャンパンもし... 2014.06.14 グルメ
美容・健康 キレイなカラダになる食べ方 anan PLUS でエリカ・アンギャルさんの本が出たとのことで、読んでみました。 『キレイなカラダになる食べ方』とは エリカ・アンギャルさんによる20の新法則と24の実践レシピが載ったムック本です。 道端ジェシカさんとエリカ・アンギャルさ... 2014.06.08 美容・健康読書感想・書評
ファッション あなただけの「似合う服」に出会うための骨格診断 骨格診断を受けたあと、初めての公式本が出版されたと聞いたので、早速読んでみました。 『あなただけの「似合う服」に出会うための骨格診断』とは 骨格診断の初めての公式本です。 ストレート、ウェーブ、ナチュラルの簡単な自己診断法やそれぞれの骨格タ... 2014.06.04 ファッション読書感想・書評
美容・健康 肌の悩みがすべて消えるたった1つの方法 ~ 化粧品をやめたら美肌になる 実家に帰った時に、母が図書館から借りてきた本の中にありました。 ちょっと気になっていた本だったので、読んでみました。 『肌の悩みがすべて消えるたった1つの方法』とは クリニック宇津木流院長である宇津木龍一さんの著書です。 今までの美容の常識... 2014.06.03 美容・健康読書感想・書評
マネー,節約 貯まる生活 ~ 見えない未来にそなえる家計マネジメント術 『正しい家計管理』という本がamazonの『家計管理・貯蓄』で上位になっていたので、同じ著者の本を読んでみたいと思い、『貯まる生活』を読みました。 『貯まる生活』とは 公認会計士である林總さんの著書で、家計管理について書かれています。 主婦... 2014.05.23 マネー,節約読書感想・書評
ファッション 面長とたまご型のちがいは? ~ 顔型の見分け方 CLASSY.6月号に『今どき顔になれる「サングラス」完全ガイド』という特集がありました。 そこで、顔型とフレームのかたちの相性チェックがあったのですが、そこで問題発生! 私は丸顔やベース型ではないのですが、面長かたまご型かがわからない!!... 2014.05.12 ファッション
マネー,節約 三越伊勢丹でお得にお買い物 ~ 株主優待と金券ショップの併用 私は三越伊勢丹ホールディングスの株を持っています。 目的はもちろん株主優待です。 デパートでの買い物は金額が大きいので、少しでも安く買いたい。 そのために、株主優待と金券ショップの併用をおすすめします。 三越伊勢丹でお得に買い物する方法 三... 2014.04.29 マネー,節約
マネー,節約 お金が貯まる財布術 ~ 財布をスッキリさせよう 私は家計用とおこづかい用で2つの財布を持っていますが、どちらの財布もスッキリ使うことを心がけています。 そんな私の財布術をご紹介させていただきます。 お金が貯まる財布術 愛着を持って長く使う 財布の中身より財布の値段が高い状態ではありますが... 2014.04.28 マネー,節約
ファッション パーソナルファイル ~ 自分だけのファッションバイブル 先日骨格診断をしていただいた竹内アンさんににお願いしていたパーソナルファイルが届きました。 パーソナルカラー診断と骨格診断から判断した私だけのファッションバイブルです。 私の「ウィンター×ナチュラル」という特徴と年齢をもとに作られているよう... 2014.04.25 ファッション