美容・健康 いりこの味噌汁で魚不足解消へ 子どもの成長や健康のためには魚を食べた方が良いと、できるだけ魚を食べさせたいと思っています。 でも、なかなか食卓に出すことができておらず、実際に魚料理を作るのは週1〜2回程度になってしまっています。 そこで、魚不足を補うために、数ヶ月前から... 2019.01.25 美容・健康育児
美容・健康 健康のために無添加のポリラップに替えました とても丈夫で使いやすいサ〇ンラップを愛用していましたが、添加物が含まれていると知り、無添加ラップの「ポリラップ」に替えました。 ポリラップは「人と環境にやさしい安心・安全なラップ」をコンセプトに、食品に直接触れる事を考慮し、ポリラップには添... 2018.06.19 美容・健康
美容・健康 親子ものの動画で泣いてストレス解消 2018年3月11日に放送された「健康カプセル!ゲンキの時間」で涙活でストレス解消&ストレス軽減されると紹介されていました。 泣くことによってストレス中枢が沈静化され、泣いた後は約1週間ストレス軽減の状態が続くそうです。 泣くことによって、... 2018.05.28 美容・健康
美容・健康 健康診断 血液検査B判定の落とし穴 「健康カプセル!ゲンキの時間」で健康診断の血液検査の結果を見て、B判定でも健康リスクを知る方法が紹介されていました。 検査の結果の判定は下記のようになっており、項目にも寄りますが、C判定からが保健指導などが入ってくるそうです。 A 異常なし... 2018.04.18 美容・健康
美容・健康 美人科へようこそ! 内科医・皮膚科医である友利新さんの著書「美人科へようこそ!」を読んでみました。 『美人科へようこそ!』とは 友利新さんの医師としての知識と経験と、女性としての悩みや願望がつめこまれた、美人活動をサポートしてくれる本です。 筆者の伝えたいメッ... 2015.04.24 美容・健康読書感想・書評
美容・健康 美人は「習慣」で作られる。 ワタナベ薫さんの著書『美人は「習慣」で作られる。』を読んでみました。 『美人は「習慣」で作られる。』とは 筆者は2006年から「美人になる方法」というブログをされています。 今まで発信されてきた中から「美意識」と「美習慣」についてまとめられ... 2015.04.22 美容・健康読書感想・書評
美容・健康 皮膚科医直伝!ほんのひと手間で抜け毛を減らす方法 かかりつけの皮膚科の先生直伝の抜け毛を減らす方法を紹介します。 皮膚科医直伝!ほんのひと手間で抜け毛を減らす方法 準備するもの オリーブオイル 天然素材でできたブラシ(つげのブラシなど) オリーブオイルは食用ではなく、ドラッグストアで購入で... 2015.03.21 美容・健康
美容・健康 ビタミンCイオン導入 美容皮膚科でビタミンCのイオン導入をしてきました。 イオン導入とは イオン導入の効果 有効成分をイオン化して通常の数十倍も肌に浸透させ、肌の回復力を早めます。 イオン導入の頻度 2週間に1回程度 イオン導入をしてみて 今回は初めてということ... 2014.07.16 美容・健康
美容・健康 赤ら顔のスキンケア 美容皮膚科を受診し、赤ら顔のためのスキンケアを教えてもらいました。 赤ら顔のスキンケアの鉄則 何もせず、そっとしておくことが一番! 赤ら顔のスキンケア方法 基本のスキンケア 基礎化粧品は使わない。どうしても使いたければ、敏感肌用の化粧水のみ... 2014.07.15 美容・健康
美容・健康 肌断食始めました 『肌の悩みがすべて消えるたった1つの方法』を読んでから、宇津木式が気になっていました。 しかし、ひょんなことから強制的に肌断食をすることになってしまいました。 肌断食を始めたきっかけ 突然、顔中にじんましんが出てしまいました。 翌日にはおさ... 2014.06.29 美容・健康