小学校低学年から歴史年表ポスターを貼ろう

小2の娘が「ゆめがひろがる おんなのこのでんきえほん」を読んで、卑弥呼に興味を持ったことから、少しずつ歴史にも興味を示し始めました。

歴史漫画を読ませようと思ったのですが、怖がりな娘は戦いのシーンを怖がるので断念。

そこで、壁に歴史年表を貼ることにしました。

子供の習い事図鑑の「小学生歴史年表ポスター」

子供の習い事図鑑というサイトで小学生歴史年表ポスターが無料で印刷できるので、それを壁に貼っています。

小学生歴史年表ポスター|子供の習い事図鑑

「小学生歴史年表ポスター」の特長

  • サイズが2種類ある(A2、A4)
  • 縄文時代から令和までの年表が載っている
  • すべての漢字にふりがなが振ってある

サイズが2種類ある(A2、A4)

A4サイズ4枚を貼り合わせて作るA2サイズの年表と、A4サイズの年表の2種類があります。

A2サイズにはのりしろもあり、簡単にA2サイズの壁貼り用の年表を作ることができます。

A4サイズは文字が小さいので、手元で見る分にはいいかと思いますが、壁に貼るならA2サイズがおすすめです。

縄文時代から令和までの年表が載っている

縄文時代から、令和のオリンピックまでの年表が載っています。

時代の流れを把握するにはとても重宝しそうです。

すべての漢字にふりがなが振ってある

すべての漢字にふりがなが振ってあるので、小学校低学年でも自分で読むことができます。

歴史年表を貼ってみて

縄文時代、弥生時代、古墳時代、飛鳥時代など歴史の順番を覚えるところから始めています。

その時代はどんな生活をしていたのか、どんなことがあったのかなどを親子で話す良いきっかけになっています。

タイトルとURLをコピーしました